MONOist
2016/11/1 IT media
TDKは、医療機器設計/製造の展示会「MEDTEC Japan 2016」(2016年4月20〜22日、東京ビッグサイト)において、ヘルスケア用途のような小型機器やカード型デバイスに最適な、電磁誘導方式のワイヤレス給電...
Smart Japan
IT media
発電所や自動車からの排熱、身近なものではPCから排出される熱など、一度消費されたエネルギーの多くは「排熱」として未利用のまま環境中に放出されている。このうち数%でも再利用できれば、地球温暖化の防止や省エネに大きく役立つ...
EE Times Japan
ルネサス エレクトロニクスは2016年4月、ヘルスケア/医療分野向け半導体ビジネスの拡大を目指し「ヘルスケアソリューション部」を新設し、ヘルスケア機器向け半導体製品やソフトウェアを組み合わせた“ソリューション”の開発を...
ワイヤレス給電規格「Qi(チー)」の普及を推進する業界団体「Wireless Power Consortium(WPC)」は2016年4月、東京都内で展示会とセミナーを開催し、WPC会長のMenno Treffers氏...
ワイヤレス給電技術の普及促進を図る「Wireless Power Consortium(WPC)」は2016年4月8日、「ワイヤレスパワー総合展示会&セミナー」を開催した。WPCとは、市場で最も普及する電磁誘導方式の規...
情報通信研究機構(NICT)ワイヤレスネットワーク研究所は2016年3月、広域無線ネットワーク「WRAN(Wireless Regional Area Network)」と、「Wi-SUN(Wireless Smart...
ワイヤレス給電機器メーカーのビー・アンド・プラスは、「スマートエネルギーWeek2016」(2016年3月2〜4日、東京ビッグサイト)で、独自のワイヤレス給電技術を応用した事例として、AGV(無人搬送車)のワイヤレス充...
トヨタ自動車が2015年10月開催の「東京モーターショー2015」で初披露した燃料電池車のコンセプトカー「TOYOTA FCV PLUS(以下、FCV PLUS)」が、東京タワーそばのイワタニ水素ステーション芝公園(東...
シリコン・ラボラトリーズ(以下、シリコンラボ)は2016年2月29日、IoTデバイス向けにマルチプロトコルSoC「Wireless Gecko」ポートフォリオを発表した。 Wireless Geckoは、ARM Co...
ソニーやKDDI研究所などは2016年2月29日、40GHz帯/60GHz帯協調による次世代高速ワイヤレスアクセスネットワーク構築に成功したと発表した。ソニーなどでは、今回の成功を「世界初」としており、「将来のワイヤレ...
2016/10/31 IT media
2015年11月30日〜12月13日までフランスのパリで開催されたCOP21(気候変動枠組条約第21回締約国会議)では新たな枠組みとなる「パリ協定」が採択されるなど、地球環境問題に対し、国際的な取り組みを進めていく方針...
早稲田大学と東芝の研究グループは、遠隔給電が可能なワイヤレス充電装置を搭載したバッテリー駆動の電動バス「WEB-3 Advanced」の開発に成功したと発表した(図1)。 2016年2月1日から川崎市、全日本空輸の協...