EE Times Japan
2016/11/1 IT media
システム全体を構築する立場への転換を 1兆個のセンサーが活用される近未来「トリリオンセンサー社会」が、私たちの前に訪れようとしている。その中でも、日本はセンサー関連技術で世界の5割以上のシェアを持ち、長年部品の提供を行...
MONOist
IT media
ニフティは2016年7月13日、同社が提供するIoT(モノのインターネット)ソリューション「ニフティIoTデザインセンター」が、オムロンが新たに発売する「環境センサー」で連携することを発表した。IoTを活用したアプリケ...
2016年秋に発売予定の富士重工業「インプレッサ」の新モデル (クリックして拡大) 富士重工業は2016年7月26日、東京都内で会見を開き、同年10月以降に発売予定の新型「インプレッサ」の国内仕様車を公開した。新プラッ...
カラーで可視光感度1890mVを達成 シャープは2016年7月25日、感度1890mVを実現した交通監視カメラ向けCCDイメージセンサーを発表した。4/3型サイズで834万画素(3848×2168画素)を備える。カラー...
プラスチック基板上にも搭載可能 九州大学の先導物質科学研究所で教授を務める柳田剛氏らの研究グループは、従来の10億分の1のエネルギーで駆動する分子センサーの開発に成功したと発表した。 従来のガスセンサーは、消費エネル...
IoTの入り口は、70%が「Short Range」 ソフトバンクは、2016年7月21〜22日にザ・プリンス パークタワー東京で法人向けイベント「SoftBank World 2016」を開催した。同イベントでは、同...
Smart Japan
環境にやさしい「エコステ」のモデル駅を各地に展開しているJR東日本が埼玉県の浦和駅で新たなモデルの構築に挑む。ホームの屋根に太陽光パネルを設置して自家発電を開始するほか、鉄道で初めて列車の運行状況や天候に合わせてホーム...
キヤノンは2016年7月5日、アナログ/センサー/通信などのIoT(モノのインターネット)関連機器やパワーデバイス向けに、半導体露光装置「FPA−3030EX6」を発売した。 FPA−3030EX6は、直径200mm...
米国のミズーリ州交通局(MoDOT)では、道路の将来像を模索する「ROAD TO TOMORROW」プロジェクトを推進しているが、その一環として米国のエネルギーベンチャーである「Solar Roadways」と提携し、...
シナノケンシは2016年6月23日、波形同期型ハイスピードカメラ「PLEXLOGGER(プレクスロガー)」の最新モデル「PL3」に、ハイスピードカメラとサーモグラフィとの切り替えが可能なマルチカメラ機能を搭載したと発表...
ビルの谷間やトンネル内でも高測位精度を実現 u-blox(ユーブロックス)は2016年7月13日、世界最小クラスの車載用推航法GNSS(衛星測位システム)レシーバー「EVA-M8E」について、技術説明会を開催した。スピ...
矢野経済研究所が調査結果を公表 先進運転支援システム(ADAS)用センサーの世界市場規模は、1兆4475億円に達する――。 矢野経済研究所は2016年7月、ADASに使用するキーデバイス/コンポーネントに関する調査結...