Smart Japan
2016/11/1 IT media
電力会社10社による市場の寡占状態が崩れてきた。資源エネルギー庁の電力調査統計によると、2016年1月の全国の販売電力量のうち、すでに自由化の対象になっている企業・自治体向けで新電力のシェアが8.9%に達した。1年前の...
MONOist
IT media
三菱電機は2016年3月1日、冷熱システム製作所内(和歌山市)に建設していた「技術棟」が完工したと発表した。 同社は、業務用空調機器および産業冷熱機器の開発、品質保証体制を強化するため技術棟を建設。点在する開発設計・...
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は2016年3月17日、東京都内で会見を開き、NEDOの理事長を務める古川一夫氏が省エネルギー技術分野における今後の展開について説明した。 NEDO 理事長の古川一夫氏 ...
「下水再生水複合利用事業」は夏に冷たく冬に温かい下水再生水を、イオンモール施設内の給湯や空調の熱源として用い、さらに熱源として利用した下水再生水を施設内のトイレ洗浄水や施設外にある水路の水源として利用するもの。こうした...
エネルギーの総合展示会である「スマートエネルギーWeek 2016」(2016年3月2〜4日、東京ビッグサイト)内の「FC EXPO 2016」では、FCVをはじめ水素・燃料電池に関連した製品・技術、装置、システムなど...
ハウステンボス(長崎県佐世保市)が2015年から開発を進めている「変なホテル」。「快適性と世界最高水準の生産性の両立」を目的に、受付や宿泊者へのサービス対応にロボットを活用して省人化を図り、さらに新しい建設工法や省エネ...
日本アジア投資とリニューアブル・ジャパン(RJ社)が建設を開始した「吉野町太陽光発電所」は、最大出力30MW(メガワット)を見込む大型のメガソーラーだ(図1)。総工費は約106億円で、このうち約80%をプロジェクトファ...
EE Times Japan
NTTと東北大学は2016年3月、スピンの向きを長時間保持されるよう構造設計した化合物半導体量子井戸*1)を用い、外部電界による電子スピンの長距離輸送に成功したと発表した。 *1)半導体量子井戸:電子に対するポテンシャ...
資源エネルギー庁が固定価格買取制度による再生可能エネルギーの導入・買取・認定状況の最新データを公表した。2015年11月の1カ月間で82万kW(キロワット)の発電設備が新たに運転を開始して、累計の導入量は2500万kW...
サンテックパワージャパンは、エネルギーの総合展示会である「スマートエネルギーWeek 2016」(2016年3月2〜4日、東京ビッグサイト)内の「PV EXPO 2016」に出展。「スマートHEMS(ホームエネルギーマ...
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、大阪大学、島津製作所は2016年3月14日、東京都内で会見を開き、3原色の可視光半導体レーザーを用いた光源モジュールの開発成果を発表した。プロジェクタやテレビ、照明の光源...
関西電力は3月11日の記者会見で次のような内容を発表した。 「2月26日の定例社長会見の際、『高浜発電所4号機が本格運転を再開することを前提に、高浜3、4号機の2基の再稼働による火力燃料費等の削減分をお客さまに還元す...