『エネルギー』の記事一覧 : 582件

 ナノテクロノジーを対象とするスペインの研究機関CIC NanoGUNEは、2016年4月26日、グラフェンの物性について世界初の成果を得たと発表した*1)。炭素原子1層の厚みを持つグラフェン膜(図1)に水素原子を吸着(...

 フィリップスエレクトロニクス ジャパンは2016年4月11日、二層検出器搭載型CT装置「IQon スペクトラル CT(アイコン スペクトラル シーティー)」の、日本での販売を開始した。  従来のDual Energy ...

 NECエンジニアリングは2016年4月11日、加速電圧(陰陽両極の間にある荷電粒子を加速するために両極に加える電圧)175kVの高電圧機「NEB-175」シリーズを電子ビーム溶接機に追加し、販売を開始した。  NEB-...

 NECとNECトーキン、東北大学の3者は2016年4月、従来に比べて変換効率を10倍以上も向上させた「スピンゼーベック熱電変換素子」を共同開発したと発表した。新たに開発した材料と素子構造を用いることで、発電素子としての...

 「光を熱エネルギー、光化学エネルギーとして利用し、新しい光市場を創造する」――。ウシオ電機、創立時の事業方針にはこうある。産業用の光源から始まったウシオ電機だが、現在は光を使った製造装置だけでなく、シネマ用のプロジェク...

 マツダは2016年4月25日、「北京モーターショー2016」(一般公開日:2016年4月29日〜5月4日)において、新型クロスオーバーSUV「CX-4」を世界初公開したと発表した。SUV市場の成長が著しい中国のユーザー...

 東日本大震災以降、国内のエネルギー自給率向上や温室効果ガス削減のために、再生可能エネルギーの普及促進が図られている。普及促進のために、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度が施行され、太陽光発電を行い、電力会社に売電...

 経済産業省が4月18日に「エネルギー革新戦略」を決定した翌日の19日には、内閣府の総合科学技術・イノベーション会議が「エネルギー・環境イノベーション戦略」(NESTI 2050)を策定して総理大臣に答申した。名称だけで...

 リサイクルが難しいアルミと紙、プラスチックによる複合廃材から水素を製造できる実証プラントが完成した。リサイクル事業を手掛けるアルハイテック(富山県高岡市)が新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「戦略的省エネ...

 2012年のFIT(固定価格買取制度)開始以降、日本でも太陽光発電設備の設置が増え、普及が進んだ。しかし、FITの買取価格低減やメガソーラーの最適立地の減少などが進む中、今後は建設した太陽光発電設備をいかに正しく運用し...

 電力は発電したものが全て消費されているわけではない。発電所から家庭で利用されるまでにさまざまな箇所でロスが発生するからだ。その中でも大きなロスが発生しているのが電線などを通じて配電する送配電網だといわれている。スマート...

 太陽光発電と蓄電池で飛ぶ「Solar Impulse 2」は2015年3月9日にアラブ首長国連邦のアブダビを離陸して以降、7月3日に米国ハワイ州のオアフ島に着陸するまで、合計8回の飛行を続けてきた。その間には悪天候のた...