Smart Japan
2016/11/1 IT media
損害保険ジャパン日本興亜とSOMPOリスケアマネジメントは2016年5月、東京大学および英国のSOMPOキャノピアスと共同で、日本の陸上・洋上風力発電所を対象としたリスク評価モデルを開発したと発表した。自然災害や故障に...
IT media
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は2016年6月6日、マレーシアのプトラジャヤ市において、2階建て(ダブルデッカー)EVバスシステムの実証を行うと発表した。日本メーカー4社がこれまで重量の制約上EV化は困...
ドイツの自動車メーカーであるDaimler(ダイムラー)は2016年6月2日、新たに定置型蓄電池システムの専門子会社「Mercedes-Benz Energy(メルセデス・ベンツ エネルギー)」を設立したことを発表した...
月島機械と北海道室蘭市が開始した「蘭東下水処理場消化ガス発電事業」は、民間の資金とノウハウを活用した民設民営方式による下水処理場での消化ガス発電事業である。月島機械が自己資金で発電設備を建設し、「電気事業者による再生可...
EE Times Japan
革新的材料や次世代デバイスに応用へ 日本ゼオンと産業技術総合研究所(産総研)は2016年6月3日、カーボンナノチューブ(CNT)のより一層のコストダウンと生産量の向上を目指して、「日本ゼオン-産総研 カーボンナノチュー...
アドラーソーラーワークス(横浜市)は2016年5月31日、横浜市内に太陽光発電設備に関する研修施設「PVトレーニングセンター」を開設したと発表した。ドイツエネルギー機構(dena)の再生可能エネルギーソリューション推進...
デバイスと環境エネルギーの2つの柱 バイテックホールディングスは2016年6月2日、東京都内で経営戦略説明会を開催した。同社会長兼社長の今野邦廣氏は、「2016年度は基盤整備の年と位置付ける」と語る。現在、事業の柱には...
日本気象協会は2016年6月2日に東京都内で会見を開き、日射量予測サービスなどを手掛けるエネルギー事業の概要と今後の戦略について説明した。日本では太陽光発電などの再生可能エネルギー電源の導入拡大が進んでいる。一方で課題...
ソーラーフロンティアは、年産能力150MW(メガワット)の東北工場(宮城県大衡村)でCIS薄膜太陽電池の商業生産をこのほど開始した。同工場は2013年12月に投資決定し、2015年4月から稼働を開始した後、最新鋭の技...
水族館などで展示されているデンキウナギやデンキナマズ。こうした魚の電気を発電に生かせたら……。こうした発想は誰しもが子どもの頃に夢見たことだろう。これを現実のものにしてしまったのが、理化学研究所(理研)生命システム研究...
MONOist
ダッソーのベルナール・シャーレス氏 Dassault Systemes(以下、ダッソー)の日本法人であるダッソー・システムズは2016年5月31日〜6月1日、東京都内でユーザーイベント「3DEXPERIENCE FOR...
日立製作所(以下、日立)は2016年6月1日に「Hitachi IR Day 2016」を開催し、同年5月に発表した2016〜2018年度の3カ年で取り組む新中期経営計画(以下、新中計)に基づく各事業の今後の戦略につい...