『電気』の記事一覧 : 415件

 富士山の西側のふもとに広がる朝霧高原は避暑地として人気の高い場所で、広大な土地では4000頭を超える乳牛を飼育している(図1)。50軒ほどの酪農家が参画する富士開拓農業協同組合が中心になって、牛の糞尿を利用した「環境調...

既報(9月27日):「東京電力のデータ通知遅延ほぼ解消も、月間使用量の不明件数は8221件に拡大」  東京電力の送配電事業部門である東京電力パワーグリッド(東京電力PG)は、需要家ごとの使用量データの通知が遅延している問...

 三菱マテリアルは2016年9月26日、銀(Ag)を接合材として使用せずに、銅(Cu)と窒化アルミニウム(AlN)セラミックスを接合する新技術を開発したと発表した。同時に、新技術を活用した「AgフリーDBC基板」の試作対...

 大林組と大裕は2016年10月5日、バックホーなどの建設機械を遠隔から操作し、無人状態で作業を行える遠隔操縦装置「サロゲート」を共同開発したと発表した。着脱式のシステムとなっており、建設機械自体を改造することなく使える...

 福島大学は2016年10月5日、新聞紙より薄い厚さ53ミクロン(0.053ミリメートル)の結晶シリコン太陽電池の開発に成功したと発表した。薄くすることで軽量かつ安価になるだけでなく、建築物や携帯機器、自動車など幅広い対...

 ジェイテクトは2016年9月26日、樹脂保持器の形状を工夫することで、従来比1.3倍の高速回転対応を可能にした深溝玉軸受を開発したと発表した。ハイブリットカー(HV)や電気自動車(EV)のモーター向けで、年間2億円の売...

 経済産業省は「東京電力改革・1F問題委員会」の第1回会合を10月5日に開催した。「1F」は国を揺るがす重大な事故を起こした「福島第一原子力発電所」の略称で、事故の収束と福島の復興を図るために東京電力の経営改革を加速させ...

 福岡県みやま市と大分県豊後大野市は2016年10月4日、「地域再生可能エネルギー活用に向けた連携協定」を結んだ。両市内にある再生可能エネルギーの活用と普及拡大、エネルギーの地産地消による「目に見える地方創生」の実現を目...

 ホンダは、「CEATEC JAPAN 2016」(2016年10月4〜7日、幕張メッセ)において、鳩サブレーの豊島屋や、プロダクトデザインを手掛けるカブクと共同製作した超小型EV(電気自動車)「マイクロコミューター豊島...

小電力機器にこそ、ワイヤレス充電は向く  ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)が、ワイヤレス充電市場に参入する。同社が狙う市場は、ヘルスケア機器、ウェアラブル機器、補聴器など、ボタン電池で動くような小電力機器向け...

 経済産業省が毎年度の買取価格を決めるための「調達価格等算定委員会」を例年よりも3カ月早く10月4日に開催した。固定価格買取制度を規定するFIT(Feed-In-Tariff)法を2017年4月1日に改正することが決まり...

自動車や航空機のフロントガラスなどに応用可能  電磁材料研究所の小林伸聖主席研究員らによる研究グループは2016年9月、透明強磁性体の開発に成功したと発表した。室温環境で大きな光透過率と強磁性を実現したのは世界でも初めて...