『湿度』の記事一覧 : 31件

こんにちは!杏音です。   もう少しで冬が終わると思いますが、まだ寒さと乾燥が続いていますよね! クリーンルームがかなり乾燥していますので、今回はクリーンルームの環境(温度、湿度)について少し話したいと思います...

 ダイキン工業とNECは2016年10月24日、オフィスなどにおいて「知的生産性の高い空気・空間を実現するため」の共同研究の実施に合意したと発表した。ダイキン工業が持つ空調制御技術および空気・空間が人に与える影響に関する...

 横河電機は2016年10月3日、温度伝送器「YTA」シリーズを刷新し、2室構造を採用した中位機種「YTA610」を発売した。上位機種と同様に、端子台と電子回路を隔壁で仕切った2室構造とし、耐環境性を向上させた。同シリー...

 三菱マテリアルは2016年9月26日、銀(Ag)を接合材として使用せずに、銅(Cu)と窒化アルミニウム(AlN)セラミックスを接合する新技術を開発したと発表した。同時に、新技術を活用した「AgフリーDBC基板」の試作対...

ミツミ電機、これまで見えなかった空気の流れを可視化  ミツミ電機は、「CEATEC JAPAN 2016」(2016年10月4〜7日、千葉・幕張メッセ)において、空気の流れを“見える化”するための「MEMS小型風量センサ...

屋内環境のモニタリングの事前検証を  マクニカは2016年9月7日、信頼性の高いメッシュネットワークを容易に構築できる「Mpression IoTメッシュネットワーク・スターターキット」の発売を開始した。同キットは、親機...

 産業技術総合研究所(産総研)が新しい太陽電池モジュールを開発した目的は、太陽電池の安全性と信頼性を向上させながら、設置できる場所を広げることにある。そのために燃えにくくて、割れない、しかも軽量で簡単に設置できることを目...

電気自動車への搭載に向く新モジュール  産業技術総合研究所太陽光発電研究センターの上級主任研究員である原浩二郎氏らは信越化学工業と共同で、シリコーンゴムでできたシート状の封止材を用いた結晶シリコン太陽電池モジュールを開発...

 富士通は2016年7月20日、富士通システムズ・イーストと共に、TOTOのベトナム拠点TOTOベトナムの工場で生産する衛生陶器の生産効率を向上させるため、原材料の調合から検査まで、全工程の生産状況や品質情報を可視化する...

シリコンラボ、IoT事業強化の一環として  Silicon Laboratories(シリコン・ラボラトリーズ/以下、シリコンラボ)は、無線センサー端末などIoT(モノのインターネット)端末のプロトタイプを短期間、低コス...

 ニフティは2016年7月13日、同社が提供するIoT(モノのインターネット)ソリューション「ニフティIoTデザインセンター」が、オムロンが新たに発売する「環境センサー」で連携することを発表した。IoTを活用したアプリケ...

 持続可能な社会を実現するためには、太陽光や風力、地熱などの自然エネルギーを利用可能なエネルギーに変換する再生可能エネルギー技術の開発が活発化している。一方で、ウェアラブル端末やモバイル機器、IoTデバイスなどの普及が進...