『採用』の記事一覧 : 594件

 新開発の小型タービン発電機を導入した場所は、秋田港に近い工業団地の中にある。地域の間伐材などを燃料に利用する木質バイオマス発電所で、2016年5月に運転を開始した(図1)。発電能力は20.5MW(メガワット)でバイオマ...

 ウシオライティングは2016年8月8日、プラスチック射出成形機やダイカスト成形機用の金型監視装置「PLUS-E(プラスイー)」について、監視技術を刷新し、デジタルカラー画像処理技術を採用した新モデル「PLUS-E PE...

 東京電力エナジーパートナー(東電EP)が、立て続けに2つの発表を行った。1つがソニービジネスソリューション、関電工と共同で実証試験を行う認証型コンセントを使った電源提供サービス「espot」。もう1つがソニーモバイルコ...

 日産自動車は2016年8月24日、5ナンバーミニバン「セレナ」の新モデルを発表した。1991年の初代モデルから数えて5代目となる新型セレナは、同一車線上自動運転技術「プロパイロット」の標準搭載に加えて、競合となるトヨタ...

 瀬戸内海に浮かぶ大崎上島(おおさきかみじま)で2012年度に着手した「大崎クールジェンプロジェクト」の実証試験が本格的に始まろうとしている(図1)。  次世代の石炭火力発電の技術開発を担うプロジェクトで、中核になるのは...

 東京電力の小売機能が独立した東京電力エナジーパートナーと、ソニーの子会社でスマートフォンなどを扱うソニーモバイルコミュニケーションズは2016年8月23日、スマートホーム分野において、IoT(Internet of T...

 金沢大学 理工研究域電子情報学系の松本翼助教授、徳田規夫准教授らの研究グループは2016年8月23日、ダイヤモンド半導体を用いた反転層チャネルMOSFETを作製し、その動作実証に成功したと発表した(図1)。産業技術総合...

今までにないインゴットスライス手法  産業界に貢献する、SiCならではのスライス技術を発見した――。  ダイヤモンドの次に硬質といわれているSiC(炭化ケイ素)。次世代のパワー半導体の材料として期待されているが、硬質で加...

安全/安心を確保しつつ、人件費の節減も可能に  三菱電機は2016年8月、最寄り駅からイベント会場などへ向かう経路の混雑状況を高い精度で予測できる「リアルタイム混雑予測技術」を、東京大学西成研究室と共同で開発したと発表し...

 東京大学工学部建築学部 隈研吾研究室と小松精練が2013年から実施している共同プロジェクト「サステナブル・プロトタイピング・ラボ(SPL)」は、新国立競技場の設計も手掛ける隈研吾氏(東京大学教授)と東京大学准教授の小渕...

 オムロンは2016年8月1日、超精密モーション制御技術を搭載した「プログラマブル多軸モーションコントローラー CK3E」3形式と「産業用PCプラットフォーム IPC プログラマブル多軸モーションコントローラー NY51...

 GEヘルスケア・ジャパンは2016年8月5日、高齢者など、撮影条件の厳しい患者に最適化したプライマリケア向けの16列CT「Revolution ACT」を発売した。診療所や中小規模の病院を対象とし、島津メディカルシステ...