『小売』の記事一覧 : 144件

 NTTスマイルエナジーは5月中旬から「太陽のでんき」の販売を開始する(図1)。「太陽のでんき」は昼間の8時〜16時に固定価格買取制度(FIT)による太陽光100%の「FIT電気」を供給する点が特徴だ。新電力で最大手のエ...

 2016年4月の電力小売全面自由化をはじめとする電力システム改革により、従来地域寡占などで安定的経営を維持してきた電力やガスなどのエネルギー産業にも変革の時が訪れている。企業間競争が激しさを見せる中、競争力強化を実現す...

 東京都では2016年3月に発表した「環境基本計画2016」において、2030年までに再生可能エネルギーの利用割合30%程度を目指すとしており、再生可能エネルギーの利用拡大を推進している。しかし、現実的には再生可能エネル...

 日立ソリューションズ東日本は2016年3月25日、発注計画支援ソリューションの最新版「SynCAS 3.0」を、同年5月初旬に発売すると発表した。  SynCASは、需要予測・予算・過去の実績などのデータから、商品別に...

 北海道ガスでは、天然ガスインフラを活用した分散型エネルギー社会と、系統ネットワークとの最適調和を目指し、熱と電気の相互融通、ITの高度利用を通じて「効率性」「経済性」「環境性」「持続性」に優れた、新たなエネルギーシステ...

 東京ガスの電力販売に対する申込件数が加速している。4月4日の時点で累計24万2000件に達して、直近の3週間で2倍以上に拡大した(図1)。2月1日に電気料金を改定して以降、3週間ごとに倍増のペースで伸びている。実際に4...

 関西電力がまとめた今冬の電力需給状況によると、需要がピークになって最大電力を記録したのは1月25日(月)の18時台だった(図1)。当日は大阪の朝の最低気温がマイナス3.5度まで下がったが、夕方の18時には4.4度まで上...

 今回自治体間連携を決めた、福岡県みやま市(以下、みやま市)は2015年3月に日本初の自治体による電力売買事業会社「みやまスマートエネルギー」を設立。既に公共施設を中心として地産地消電力の販売を進めている。さらに同社は家...

 アサヒ飲料、ワタミファーム&エナジー、サンコーライテックの3社は2016年3月29日、電力小売全面自由化に向けて業務提携契約を締結し、2016年4月1日から「自販機セット電気代割引サービス」を展開すると発表した。自動販...

 まさに大失態だ。国を挙げて小売全面自由化に取り組んでいるにもかかわらず、最大手の東京電力が自由化を阻害するような対応を続けている。経済産業省は東京電力に対してスマートメーターの設置状況に関する2回目の報告を3月22日に...

図1 栄村の位置。出典:栄村役場  栄村(さかえむら)は長野県で最も北部に位置する(図1)。人口2000人余りの村には冬になると平均して3メートルほどの雪が積もる。地域のエネルギー源を確保することは極めて重要だ。  村の...

 電力会社間の需給を調整する役割を担う電力広域的運営推進機関は2016年3月18日、電力契約変更を支援する「スイッチング支援システム」の利用状況を公表した。  これによると、2016年3月11日時点で実際にスイッチング(...