『単位』の記事一覧 : 106件

今回は私が所属している第5技術グループで開発しているものの説明を、少ししたいと思います。 私たちのグループは通称HCTと呼ばれ、ハイブリット・セラミック・テクノロジーという技術を開発・製造しています。 今回はその、技術の...

 再生可能エネルギーによる電力の買取価格は年度ごとに見直すことが法律で決まっている。次の2017年度は法改正によって価格決定方式が大きく変わる(図1)。発電能力が10kW(キロワット)以上の事業用の太陽光発電には入札方式...

 住友精密工業は2016年10月18日、環境計測や電力監視、農業ICT、遠隔監視に対応した、汎用ゲートウェイとモニタリングシステム「neoMOTEクラウド」の提供を開始すると発表した。同年11月1日に、汎用ゲートウェイ「...

 先進国を中心に世界29カ国が加盟するIEA(国際エネルギー機関)は再生可能エネルギーの中期市場予測レポート「Medium-Term Renewable Market Report(MTRMR)」の最新版をまとめた。20...

 電算は2016年9月26日、自治体などの公共機関向け事業で、エンカレッジ・テクノロジと協業すると発表した。今後両社は、ファイル無害化ソリューション「ESS FileGate」の開発・販売を協力して行い、自治体のサイバー...

 Audi(アウディ)は2016年10月18日(現地時間)、ドイツ国内で産官が連携して取り組む自動運転開発においてテスト中の新技術について発表した。アウトバーンで自動運転車が走行しやすくするためのインフラ対策や車車間/路...

 三菱電機は、「CEATEC JAPAN 2016」(2016年10月4〜7日、幕張メッセ)において、IoT(モノのインターネット)から得られるセンサーデータを高速に蓄積/検索/集計できる「高性能センサーデータベース」を...

 ソリッドワークス・ジャパンは2016月9月29日、3D CAD新製品「SOLIDWORKS 2017」の発表会を開催し、同製品の要注目機能について紹介した。今回は新製品の基板設計CAD「SOLIDWORKS PCB」と...

 東京医科歯科大学は2016年9月14日、印刷技術を応用して、細胞シートの上に異なる種類の細胞を自在に積層する方法を開発したと発表した。同大学大学院医歯学総合研究科の岩崎剣吾講師、森田育男理事の研究グループと、同大学生体...

 日本で初めての「帯水層蓄熱利用」による空調システムを導入する場所は、JR梅田貨物駅の跡地に開発中の「うめきた2期区域」である(図1)。24万平方メートルに及ぶ跡地のうち未開発の17万平方メートルが対象で、区域全体に最先...

 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は2016年9月16日、新たに改定した「省エネルギー技術戦略2016」を発表した。2030年を見据え、今後、重点的に開発を進める省エネルギー技術の領域や普及シナリオの見直し...

 2017年4月に予定されている節電した電力を売買できる「ネガワット取引市場」の創設を目前に、インセンティブの付与などと引き換えに需要家側の電力使用量を抑制する「デマンドレスポンス」(以下、DR)に注目が集まっている。調...