『タブレット』の記事一覧 : 71件

 テレダイン・レクロイ・ジャパンは2016年4月7日、ジェスチャーコントロール機能を搭載したデジタル・オシロスコープ「WaveRunner 8000シリーズ」を発表した。タブレット端末のように指先で画面操作することにより...

磁気センサーは“第3世代”に マグネデザインの本蔵義信氏  磁気センサーは、方位を測定するセンサーとして、今やほとんどのスマートフォン/タブレット端末に搭載されている。愛知製鋼の元専務で、現在はマグネデザインの社長を務め...

 電気自動車やプラグインハイブリッド車の充電に必要な大きな電力を住宅から送る、ケーブルを使わずに。このような試みが自動車メーカーや関連企業によって進んでいる。  IHIは2012年に三井ホームと共同で研究を開始したと発表...

 ウイングアーク1stは2016年3月30日、主力のBI(Business Intelligence)ツールである情報活用ダッシュボード「MotionBoard」と集計・分析プラットフォーム「Dr.Sum EA」の新製品...

ナビタイムジャパンはが提供する運送業向けのトラック専用のカーナビゲーション(カーナビ)アプリ (クリックして拡大)  ナビタイムジャパンは、「第7回国際自動車通信技術展」(2016年3月16〜18日、東京ビッグサイト)に...

 富士通研究所は2016年3月17日、保守点検などにおいて、遠隔地から現場を見渡して作業支援ができる技術を開発したと発表した。同技術は、まず現場にいる作業者のカメラで撮影した画像から、景色が分かる3次元パノラマ合成画面を...

 アットマークテクノと東海ソフトは2016年3月2日、PLCなどのデバイスをクラウドに接続して、稼働状況を見える化し遠隔管理できるサービス「Armadillo-IoT Flex Device パッケージ」を発売した。  ...

 VIA Technologiesと日本交通の子会社のJapanTaxiは2016年3月14日、タクシー向けIoTモビリティシステム「AMOS-825」を発表した。AMOS-825は、タクシー向けの情報処理端末となってお...

 台湾のVIA Technologies(VIA)は2016年3月14日、東京都内で会見を開き、タクシー大手である日本交通の子会社JapanTaxiと共同開発した車載IoT(モノのインターネット)端末について説明した。J...

 最近の新築オフィスビルでは、グリッドシステム天井が多く採用されている。グリッドシステム天井は、600ミリまたは640ミリ格子状に組まれた下地に正方形パネルを並べた天井で、構成部品点数が少ないことから施工費の低減と工期の...

「世界初」の実証実験  実証実験は、WiGig対応のミリ波アクセスポイントを用いたWiGigスポットを成田空港内に設置して行われる。WiGigとは、IEEE802.11ad規格をベースとした60GHz帯を用いる無線LAN...

 インターシルは2016年2月18日、USB 3.1/Type-C規格に対応する昇降圧バッテリーチャージャーIC「ISL9237」を発表した。昇圧用と降圧用にこれまで2個のICを必要としていた。新製品は1個のICで済むた...