MONOist

製造業に従事するエンジニアを対象に、モノづくりの現場で働くスペシャリストの役に立つ技術情報や業界の最新動向を提供するメディアです。「組み込み開発」「メカ設計」「製造マネジメント」「オートモーティブ」の4つのフォーラムを中心に、基礎から応用まで多彩な技術解説記事、図版を多用した分かりやすいコンテンツ、話題のトピックスをより深く掘り下げた連載記事など、モノづくりに役立つ蓄積型コンテンツを充実させ、製造業における最新かつ専門性の高い技術情報を発信することで、技術者の問題解決をサポートしていきます。本サイトの名称は、“モノづくり(MONO)” と “~する人(ist)”の造語です。 http://monoist.atmarkit.co.jp/

user name

MONOist

2016/11/1 IT media

 アールエスコンポーネンツは2016年8月8日、同社のプライベートブランド「RS Pro」の新製品として安価な小型PLC一式を発売した。小規模なアプリケーションの制御や大規模なアプリケーションの分散制御などの用途に向ける...

 ダッソー・システムズ(ダッソー)は2016年7月21日、電磁場解析ソフトウェアを提供する独CSTを買収すると発表した。買収額は約2億2000万ユーロで、2016年度第4四半期に取引完了予定だという。  CSTが提供する...

 米Rescaleは2016年8月17日、総額1400万ドルの資金調達を同年6月に実施したことを発表した。併せて、日本法人Rescale Japanを設立し、同年7月に東京オフィス(東京都千代田区大手町)を開設した。  ...

 大阪大学は2016年8月17日、冷却シートを額に貼るような感覚で容易に装着することができ、リアルタイムに脳状態を可視化できる、パッチ式脳波センサーを開発したと発表した。  これまでの医療用脳波計は、専門技師による有線電...

 リコーインダストリアルソリューションズは、画像処理用手動絞りレンズ「RICOH FL」シリーズに焦点距離12mmの「FL-BC1220-9M」を追加し、2016年8月8日に発売した。  FL-BC1220-9Mは、シリ...

プリウスとプリウスPHVの差別化と、プラグインハイブリッド車としての性能を掘り下げるのが課題に (クリックして拡大)  「プラグインハイブリッド車なのに、なぜすぐにエンジンがかかってしまうんだ」。2012年に発売したトヨ...

 アーク情報システムは2016年8月1日、3Dプリンタから立体造形物を出力し、AR(拡張現実)情報を付加して納品するサービス「モケイプラス」の提供を開始した。  同サービスでは、Stratasys製の3Dプリンタ「Obj...

 米国の調査会社Gartner(以下、ガートナー)は2016年8月16日(現地時間)、「先進技術におけるハイプサイクル2016年版」を発表した。  ガートナーのハイプサイクルは2000を超えるテクノロジーを119の分野に...

シーメンスPLMソフトウェアのヨリス・デ・クーパー氏  シーメンスPLMソフトウェアは2016年8月25日、東京都内で会見を開き、同社のCAEツールを統合した3Dシミュレーションプラットフォーム「Simcenter 3D...

 IDC Japanは、国内におけるIoT(モノのインターネット)の取り組み状況について調査し、2016年8月3日にその分析結果を発表した。  同社では、2016年4月に国内のIoT市場の成熟度についてWebアンケートを...

 富山大学は2016年8月1日、通常ならすぐに忘れてしまうささいな出来事でも、その前後に強烈な体験をした場合、長く記憶される仕組みを解明したと発表した。同大学大学院医学薬学研究部(医学)の井ノ口馨教授らと、東京慈恵会医科...

 IDECは2016年8月3日、小形ながら中形表示器レベルの解像度と基本性能を備えた、4.3インチ小形プログラマブル表示器「HG1G形」を発売した。  HG1G形は、制御盤の小形化のニーズに応えるもので、さらにネットワー...