パナソニックは2016年10月17日、メディカル用途向けの、術野収録に適したポータブルレコーダーシステム「POVCAM」を開発したと発表した。同システムは、メモリカード・ポータブルレコーダー「AG-MDR25」と4Kコ...
横河ソリューションサービスは2016年10月17日、エッジコンピューティングを利用した「設備異常予兆監視ソリューション」の提供を開始すると発表した。機械学習により設備異常やその予兆を監視することで、設備の安定稼働と保全...
NECは、ユーザーイベント「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2016」(2016年11月1〜2日、東京国際フォーラム)において、「AI活用味覚予測サービス」のデモンストレーションを披露した。人工知能(AI)が出題す...
ホンダは2016年11月2日、2017年シーズンの「SUPER GTシリーズ」の「GT500クラス」に参戦予定の「NSX-GT」を公式Webサイトで公開したと発表した。 ホンダの2017年シーズン「GT500クラス」参...
構造計画研究所は2016年10月3日、くいんととの業務提携契約を締結したと発表した。3D CADソフトウェア「SOLIDWORKS」用アドイン「HiramekiWorks」の開発や国内販売において協業する。 構造計画...
東芝 インダストリアルICTソリューション社(東芝)は2016年10月13日、同社のIoT(モノのインターネット)サービス基盤が、神戸製鋼所の汎用コンプレッサー「Emeraude(エメロード)」に採用されたと発表した。...
エイチアイは2016年10月13日、セイコーエプソンのプリンタ「カラリオ EP-879AW/AB/AR」に、同社のUI(ユーザーインタフェース)オーサリングツール「exbeans UI Conductor」が搭載された...
三菱電機は2016年10月19日、新しい基板穴あけ用レーザー加工機「GTW5」シリーズを発売した。従来機よりも生産性と加工位置精度を高めたものとなっている。加工ワーク寸法の異なる2機種(「ML605GTW5-5350U...
マツダは2016年10月25日(現地時間)、カスタムカーの展示会「2016 Specialty Equipment Marketing Association(SEMA)」(ラスベガス、2016年11月1日〜4日)にお...
ソニーは2016年11月1日、2017年3月期(2016年度)第2四半期の決算を発表。同席上で車載用イメージセンサーの今後の展望について説明した。 ソニーのイメージセンサー事業は、ハイエンドのスマートフォン向けで圧倒...
ダッソー・システムズ(ダッソー)は2016年9月29日、自動車メーカーの仏Groupe Renault(ルノー・グループ)が、同社の自動車業界向けインダストリー・ソリューション「ターゲット・ゼロ・デフェクト」を導入し、...
東洋ビジネスエンジニアリングは2016年10月20日、製造現場の業務支援ツール「RAKU-Pad」最新版の提供を開始した。 RAKU-Padは、製造現場での情報入力や記録、閲覧など、これまで「紙」でしていた作業をスマ...